2025年02月02日

将棋とは別の大会告知

どうも、おはようございます!
今日は支部対抗戦で、
おそらく無事に皆到着して
熱戦を繰り広げている事でしょう♪

さて今回は定期的に開催している
全国の全盲仲間と競っている
ストリートファイター6オンライン大会
その一周ねん記念大会を予定しております。
今回は広く視覚にハンデのある方を
対象にしておりますので、
是非拡散していただければ幸いです。

胃か詳細な概要です。
#スト6 #SF6 
【blind eSports channel 一周年記念!第6回invisible Fighters Jam-座闘市-】

普段は#ブラスポ のメンバーのみで行っているIFJ
今回は、メンバー以外の方からもオープンに参加者を募り、大会を行います!

日時:2025年2月23日 (日)
時刻:14時から
目的:広く参加者を募り、ハンディがあっても楽しく遊べると伝えながら、共に楽しくプレイしていける仲間を増やしたい!

参加条件
1.視覚障がい者であること。
2.最高ランクがダイヤモンド以下であること。
3.自力またはサポートの方の協力で、
大会開始までにDiscordに参加できること。

参加者上限:16名
参加締め切り:2025年2月15日(土)まで

大会方式
•基本形式:ダブルエリミネーション方式
•最高ランクがブロンズの参加者が複数名いる場合、急遽【ルーキーリーグ(総当たり戦)】を設ける可能性があります。
→時間の都合上、1位決定戦は行いません。

トーナメントルール
•各試合ごとに使用キャラクターの変更が可能。
→ただし、次の試合開始前までに変更を済ませること。

試合形式
•ウィナーズおよびルーザーズ:2先(Bo3)
• 決勝戦:アドバンテージなしの3先(Bo5)

配信先:Youtube↓

その他のご質問やお問い合わせは、以下の連絡先までお気軽にどうぞ!
メール: blind.esports@kyo-note.com

posted by reirou777 at 11:14| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月01日

支部対抗戦の開催場所注意事項

こんにちは。支部会員6号です。
支部対抗戦が明日となりました。みなさん体調整えていますでしょうか。

ここで確認事項です。開催場所ですが、

青森支部道場ではなく、

東奥日報社新町ビルではなく、

アピオ青森ではなく、

県民福祉プラザです。

〒030-0822青森県青森市中央3丁目20-30


特に電車で来る方は間違えないようお願いします。
歩いて行ける距離ではありませんので、必ずサンロード
青森方面へ行くバスに乗ってください。

今日も例会やります。
雪降ってますのので気を付けてお越しください。




posted by reirou777 at 09:16| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月29日

1月にやっていた事

みなさんおはようございま!
kohoです

年始からしばらくブログを書いていませんでした…
(その間他の方々が書いてくださってました🙇‍♀️)


あけましておめでとうございます!
(今更)
今年もよろしくお願いいたします。


さて、1月は3日から大会に参加しておりました!
夜は八戸支部の地主さんのお祝いの会と、松倉幹事長の五段昇段祝い🎉
IMG_1266.jpeg
楽しいひとときを過ごさせて頂きました🎵

行く前も雪片付けに追われたのですが、1/3は弘前がドカ雪だったようで、一泊して帰宅後雪が家の前にどっさりと…

IMG_1298.jpeg
1/11は、青森新春将棋まつりに参加してきました!
私たちは6人で棋士団を作ってリーグ戦を行っているのですが、
その中のメンバーのマサキが優勝して、晴れて初段獲得となりました👏
マサキおめでとう🎊🎊


年末から忙しく過ごしていて、新聞の原稿作成に追われておりましたが、
1/31〜陸奥新報
2/17〜デーリー東北

にて、作成した(陸奥新報はお手伝いですが)原稿が公開予定です。
対象地域の方は是非ご覧ください。


2/2は支部対抗戦です!
例会でみんな燃えていました🔥
城下町弘前支部、今年も勢いがありますよー!

koho現在東京の新将棋会館へ移動中です
その話も来週できればと思っております

お楽しみ!
kohoでした



posted by reirou777 at 07:46| 青森 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする