竜王戦は……
久々に熱くなる内容でしたねぇ♪
欲を言えばもう少し見たかった気もしますがw
第五局の感想戦では
プロの準備の周到さがわかりましたが、
そこまでやっても中盤からは力の勝負
将棋は怖いですわ^^
さて、タナトラ先生の話ですが、
米長先生の中では、羽生三冠にも将来的に対局してもらいたかったようです。
が
「お前ちょっと、最後に羽生とやるのに誰か10億もってくるとこないかね?」
工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエ
タナトラ先生曰く、羽生三冠は絶対にやりたいはずだと
そして10億の価値はあるといってました。
確かに……あるかもしれないが……
しかし「最後に」ってことは、その前には森内名人が……
いや何年後にはどうなってるかわかりませんが
楽しみな話ではあります♪
2013年12月02日
2013年11月21日
Fの自作詰将棋11【7手詰】※解答追加&竜王戦第四局一日目
今日は竜王戦第四局一日目でしたねl
矢倉△5三銀急戦ではなかったですが、
がっちりの相矢倉対決となっております♪
ニコニコ生放送では、田中寅彦九段と鈴木環那女流二段でした。
軽快な二人の会話は対局と同じ位楽しめましたねぇ♪
さらにさすが田中先生!
裏話を色々とお話くださいました(*´艸`)
なんでも、羽生さんが永世七冠がかかっていて竜王戦の裏で、
3連勝されたときに、田中九段は「永世七冠本」なるものを、作っていたようですw
そして、7割方できていたようですが……
そう、今でも語り継がれる渡辺竜王の逆転4連勝防衛が起こります!
すぐさま、「奇跡の3連敗4連勝」という本を作ろうとしたそうですが、
編集部の方で「勘弁してください。」と言われたそうですw
田中先生曰く、その時に出すから本は売れるんだ!
っといっており、その後にだしても3割程度の売り上げにしかならないそうです。
確かにもしも、永世七冠達成されて本がでたら買いますねw
そしてもう1つ
実は永世七冠になったら、「国民栄誉賞に推薦も……」っとの話まで……
あくまで勝負事ですし、あの逆転があったからこそ、
今の渡辺竜王の強さもあるでしょうしねぇ。
ただ今だに三冠保持でさらにタイトル挑戦までしそうですから……
この話は実現可能でしょうね♪
その他にも色々と面白い話をしていたので、
少しずつ書いてきたいと思います(`・ω・´)
解答
→
▲3一角成
△1二玉
▲2三桂成
△同飛
▲同角成
△同玉
▲1三飛
まで
←
矢倉△5三銀急戦ではなかったですが、
がっちりの相矢倉対決となっております♪
ニコニコ生放送では、田中寅彦九段と鈴木環那女流二段でした。
軽快な二人の会話は対局と同じ位楽しめましたねぇ♪
さらにさすが田中先生!
裏話を色々とお話くださいました(*´艸`)
なんでも、羽生さんが永世七冠がかかっていて竜王戦の裏で、
3連勝されたときに、田中九段は「永世七冠本」なるものを、作っていたようですw
そして、7割方できていたようですが……
そう、今でも語り継がれる渡辺竜王の逆転4連勝防衛が起こります!
すぐさま、「奇跡の3連敗4連勝」という本を作ろうとしたそうですが、
編集部の方で「勘弁してください。」と言われたそうですw
田中先生曰く、その時に出すから本は売れるんだ!
っといっており、その後にだしても3割程度の売り上げにしかならないそうです。
確かにもしも、永世七冠達成されて本がでたら買いますねw
そしてもう1つ
実は永世七冠になったら、「国民栄誉賞に推薦も……」っとの話まで……
あくまで勝負事ですし、あの逆転があったからこそ、
今の渡辺竜王の強さもあるでしょうしねぇ。
ただ今だに三冠保持でさらにタイトル挑戦までしそうですから……
この話は実現可能でしょうね♪
その他にも色々と面白い話をしていたので、
少しずつ書いてきたいと思います(`・ω・´)
解答
→
▲3一角成
△1二玉
▲2三桂成
△同飛
▲同角成
△同玉
▲1三飛
まで
←