前回の続きになります!
今日は11/24(日)に行われた八戸市職団戦の模様をお送りします
170名の参加!という事で、過去最高の参加者となった八戸職団戦。
kohoは八戸支部員でもあるので、朝からお手伝いに行きました!
今日は、年一回の本当に楽しみにしていた日です
何より、城下町弘前支部の最強メンバーが出場してくれる事が何よりも嬉しくて、楽しみでした!
私は後ろで対局していましたが、みなさんの背中がまぶしー
今回大将を務めてくれた伴ちゃん。四段を2人も倒してくれて、大将の役割を果たしてくれました。
(魔王が浸透してしまったのか、八戸方面でも魔王と呼ばれている模様wただ見ていると、本人も魔王感を意識したスタイル、一樹君
に言わせると、「芸風」なのではないかとも思う今日この頃ですw)
支部の小学生エースまひろ君。なんと、三段撃破で、5戦全勝でした
支部長もさすが支部の顔というだけあって、全勝。安心安全、間違いなく、安定の棋力を発揮してくれました。
スーパー英樹さんと、見た目と棋風の違う小山内さんwは、格上相手に2人で2勝ずつ上げていただき、要所の勝ち星をとってくれました。
その結果城下町弘前支部は…
Bクラス3位という、素晴らしい成績を残してくれました😭
kohoは心から嬉しかったです
kohoですが
根岸将棋愛好会で出場しCクラス6位でした。
中堅で出場したkohoは4-1という成績でした。初の勝ち越し本当に嬉しかったです😭
負け続けたのですが、成果が少しずつ出てきました!
このまま継続したいですね
今週末は年内最後の初段位戦に出場してきます!
頑張ります🔥
kohoでした