どうもこんにちは
寒波 来ましたねぇ
天気ニュースみて大体把握はしていましたが。
でも粉雪なだけ多少マシかもですね。
さて、本年も沢山の方にお世話になりました。
2月の支部団体戦からそのまま、東日本大会優勝と
本当に団体メンバーに支部会員の方々
青森将棋界の皆様には感謝しております。
城下町弘前支部道場にての例会でも
今年は昨年よりも参加者が増え、
子供達も順調に楽しんで少しずつでも
将棋を楽しく強くなってくれたので
良い1年でした♪
来年は1月5日(土)は、青森にて
新春将棋祭りがあるためお休みいたします。
新年は1月12日(土)から会場:めん房たけやにて行います♪
青森県将棋連盟HP掲示板より1月5日大会詳細です。
・主催 青森県すこやか福祉事業団 青森県将棋連盟
・後援 東奥日報社 東奥日報文化財団
・協賛 リエスパワーネクスト株式会社
・日時 平成31年1月5日(土) 9:30受付 10:00開始
・会場 県民福祉プラザ4階 青森市中央三丁目20-30
・会費 一般 1000円
女性・高校生以下 500円
(参加賞あり)
・試合方法
◇有段Aクラス(三段以上)
◇有段Bクラス(初・二段・三段)
◇無段(3級以上)
◇初級クラス(4級以下の女性・小・中・高生)
・賞 各クラス優勝者にカップと副賞
無段優勝者には初段位免状贈呈
各クラス3位まで入賞
・審判長 青森県将棋連盟 館山 繁
・問い合わせ 017−775−7744 青森県将棋連盟まで
【併催事業】親子で学ぶ将棋入門教室
時間 午後1時から
・後援 東奥日報社 東奥日報文化財団
・協賛 リエスパワーネクスト株式会社
・日時 平成31年1月5日(土) 9:30受付 10:00開始
・会場 県民福祉プラザ4階 青森市中央三丁目20-30
・会費 一般 1000円
女性・高校生以下 500円
(参加賞あり)
・試合方法
◇有段Aクラス(三段以上)
◇有段Bクラス(初・二段・三段)
◇無段(3級以上)
◇初級クラス(4級以下の女性・小・中・高生)
・賞 各クラス優勝者にカップと副賞
無段優勝者には初段位免状贈呈
各クラス3位まで入賞
・審判長 青森県将棋連盟 館山 繁
・問い合わせ 017−775−7744 青森県将棋連盟まで
【併催事業】親子で学ぶ将棋入門教室
時間 午後1時から
会費 無料
対象 将棋を覚えたいご家族
青森県弘前市にある将棋の地域サークルです。
楽しくやってます!