2018年12月21日

冬休みへ

どうもこんばんは
またちょっとお腹の調子を悪くしていました^^:
もともと腸関係が良い方ではないので、もうちょっと
労わろうかと思います。

竜王戦 決着しましたねぇ……
なんだろう……嬉しいような寂しい様な
でも広瀬八段の指し回しや時間の使い方は、
「強い棋士」っていう雰囲気はありましたね。
羽生竜王も、全局通じて新しい手を繰り出す姿勢というのは
勝敗度外視して見事だなと感じました。

今期だけではない、まだ10〜20年続く
そして、下の世代も棋力が上がってくる。

やっと将棋という長く世代を超えた
戦いの楽しさっていうのをわかってきたかなぁっと
思っております♪

さて年内は明日の22日で終了
来年は1月5日から城下町弘前支部道場行う予定ですが、
1月5日(土)午前9時30分受付
新春将棋祭り
会場 県民福祉プラザ4階
で行われますので、
そちらにもご参加いただけたらと思います♪
要塞は青森県将棋界の掲示板かおまけページにて!

では
詰将棋は冬休みスペシャル!w
一応自作ですが、実戦形のため、似たような問題がある!?
っと思われたら、すいません。

18122201詰将棋-1.jpg18122202詰将棋-1.jpg
【関連する記事】
posted by reirou777 at 21:12| 青森 ☀| Comment(0) | 将棋、気になる局面。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。