どうもこんにちは
3月の嵐って奴ですねぇ
巷では「温暖化」と呼ばれていますが
自分の中では「氷河期」だと思っています。
自分が15年以上前に高校を卒業した時には
歩道にも雪が無くて、コート着ずに
学ランで帰ってきましたしねw
夏は暑く水蒸気わんさか
冬はその水蒸気が雪へ
っという学者さんもいますが、
こういった話は数十年後明らかになるでしょうね。
しばらく寒さは続くとおもいますが
あと二か月後には桜が咲きますよ!
それまで楽しみを蓄えて元気にいきましょう♪
っと書いておいて自分のお腹は未だ本調子ではないですw
さっきもまた一週間分薬貰ってきました。
いや、お腹以外は調子いいんですけどね。
なんなら筋トレも再開するか考える余裕すらありますw
エアロバイクを水土以外は40分やってストレッチで1時間
スクワットと腹筋をサーキット的にしようかなとは考えていますが
あまり痛めないようにしたいですねw
ご飯の量も以前よりたべれていませんが、
それで「一般の量」になってると思うので笑
これを機に昨年から引き続きもうちょい減量したいですねぇ。
将棋の方は減量よりも重さを加えたいです。
中盤はどうにか形にはなってきましたが、
終盤の入り口で途端に手の質が落ちていますね。
寄せの手筋につなげる部分
アシストの前にあるアシスト
が下手なんだなぁ
コツコツやっていきかねばですね。
そういえば初心者用にKUMONさんのスタディー将棋と
9マス将棋を買ってみました。
スタディー将棋の類似商品、マスター将棋はあったのですが、
いやはや流石といいますか、
木製ですがささくれがなく、角も綺麗にペーパー掛けていて
ツルツル
駒の収納箱も使わない時は駒台として使えたりと
思っていたよりも良い商品だなと思いましたね。
駒も見やすいですし。
後は……こちらがどう伝えていけるかですw