2023年08月24日

煮詰まってきたぁ

どうも、こんばんは。
盆明けましたけど、
ありがたい事に忙しくしております。。

ちょっと勉強のために、
本は読めてますけど、
違うのを読みたくなっております笑

今日、午前中に改めて、
白杖の指導員の方に来ていただき、
基本を再学習しました。
予定として、来年度は、
盲学校へ通う予定ですけど、
どうやら懸念していた電車の乗り換えも、
事前に、駅員さんに、お願いをすると、、
移動のお手伝いをしていただけるようなので、
1つ良い材料が増えました♪


1.将棋界

藤井王位が4勝1針で防衛し、
王座戦挑戦で全冠制覇へ!
お昼に第5局を並べましたけど、
ちょっと複雑すぎてわかりませんね笑
ちゃんと覚えてませんけど、
▲2六歩
△3四歩
▲2五歩
と、月超す事は、
少ないんだなぁっと
気付きましたね(遅いか?笑)

△1四角 や
▲5六角 の
打ち合いは面白かったですし、
やはり、終盤で攻め駒を
はじいて手番を受ける手順は、
大事と勉強になりますね。

2.MLB

何がとは言いませんけど、
この後の判断は、大事ですね。
自分としては、二刀流を続けて欲しいですけど、
どういった方向性でいいっても、
応援はしますね。
問題は、やはりLAAのフロント・コーチ陣ですね。

後は、WBCも以前から、
開催日程についての議論はありましたけど、
WS終わりの11月にドーム球場で行うか。
サッカーのように、日米のオールスター戦は
日程が近いので、
シーズン中の開催もありだと思いますね。

もう1つは、シーズン中の
投手登録人数の増加。
もう3人。
先発1人と
リリーフ陣2人を
格チーム登録人数を歩痩せれれば、
投手全体のケガ率は、下がるはず。

打者には、プロテクター関係は充実して
キャッチャーにも、コリジョンルール適用され、、
打高投低と言われる時代なので、
投手へのケアは、全体的に必要だなっと
勝手に考えています笑


っというところで、勢いで書き終わったので、
それではまた!

posted by reirou777 at 19:42| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月17日

お知らせ2つ

どうも、こんにちは。
やぁ……忙しかったですね笑
ありがたいことで、昨日今日ととお休みをしていました。

7月末から2〜3週間程、ドタバタして、
ようやくひと段落できそうです。

今日はお知らせを2つ程して終わります。

また、新しくストリートファイター6の、
サウンドアクセシビリティ機能を使って、
自分と同じように、見えにくい人のための
手順や読み上げ解説となっております。
ただ文章を認識しづらい部分は、
自分がプレイした感じや他の人の
動画を参考にしています。
もし、身の回りに、
目が不自由だけどゲームを遊びたい!
という方がおりましたら、一助になれば幸いです。


次に将棋大会のお知らせです♪

【大会のご案内】

9月3日 福井追悼大会のご案内です。
下記のリンクより、ご確認と、
参加申し込みができますので、
どうぞ、ご確認をよろしくお願いいたします。
なお、Bクラスは算段免状獲得戦となっております。

合わせて、青森将棋界HP掲示板から、
9月10日の弘前名人戦記念大会の
お知らせもあるので、ご確認
頂けたら幸いです。



本日はこれにて、それでは!

胃かハッシュタグ群

#青森
#将棋
#弘前
#網膜色素変性症
#視覚障害者
#ePARA
#eスポーツ
#ストリートファイター6
#サウンドアクセシビリティ


posted by reirou777 at 15:06| 青森 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月10日

これからが、本番

どうも、こんにちは
まさか、ここまで暑さが続くとは……
ある程度、世界ニュースとかを見て、
覚悟はしていましたけど。

これが基本となる世の中は、考えたくないですね。

今週は、ねぷたまつりもあって
人も動き、ちょっと時間がとれなかったですね。

8月5日の1DAYトーナメントも
弘前大学将棋部も参加して、
相当な人数で盛り上がってよかったです♪

明日からの、お盆が、年末以上に、
自分の中で、本番だと意識しているので、
今日は、筋トレもせずに、軽く体をほぐして終わりです。

何冊か読みたい本のリストはあるんですけど、
やはり少し余裕ないと手が伸びませんね笑い

スト6の解説動画も1つまた作りたいと思いながら、
準備だけしているので、
今日は、ちょっと将棋の勉強してから、
録画してみたいと思います。

台風であったり、
酷暑だったりと、
さらに、水不足まで、お題になりつつあるので、

どうか、皆様もお気をつけて、
良いお休みをお過ごしくださいませ。

それでは!


posted by reirou777 at 14:01| 青森 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする